|
静かな山あいの歴史と文化に育まれた温泉郷
*概要*
当温泉郷は山陽路に温泉宿が乏しいなか夜市川上流、山紫水明な環境にあり設備のととのった老舗旅館が多くたちならび「徳山の奥屋敷」の異名を持っております。
県内外のお客さんを迎えるため共同して温泉旅館の命となる泉源施設の管理や観光PRを行い温泉郷の豊かさを維持して行く事を目的に活動しています。
交通アクセス: |
電車:JR山陽線戸田(へた)駅下車、路線バスで10分、距離約5km |
|
自動車:山陽自動車道徳山西インターから、防府方面へ約1km湯野温泉入口 交差点を右折約3km、所用時間約5分 |
|
 |
*PR事項*
泉 質:含弱放射能硫黄泉
効 能:高血圧、リュウマチ性疾患、糖尿病、皮膚病など
|
 |
湯野温泉事業協同組合 |
周南市湯野小串原3865−8
TEL:0834-83-2666
FAX:0834-83-2668 |
代表者:代表理事 田村和一 従業員数:2名 |
|
|
Copyright(c) 2000.2.山口県中小企業団体中央会. All
RightsReserved.
Plan , Authoring & Design :山口県中小企業団体中央会 Last updated onThu,19,2010 |
|
|